奈良が誇る「大和なでしこ卵」についてGPセンター(田原本町)の検品・パック・箱詰めスタッフ募集
2017年04月07日奈良県養鶏農業協同組合GPセンター事業部
〒636-0248 磯城郡田原本町大安寺98-1
TEL:0744-33-4911
奈良が誇る「大和なでしこ卵」
「大和なでしこ卵」は、奈良の恵まれた環境を生かし愛情たっぷりに育てられた健康な親鳥から生まれる、安全・安心・おいしい卵です。
2008年秋より奈良県ブランド卵として販売を開始しました。
県内の5軒の生産農家が統一した飼料を使っています。複数農家での統一ブランドは全国でもほとんど例がない取り組みです。
通常、親鶏は生後19ヵ月まで産卵可能とされていますが、「大和なでしこ卵」は生後14ヵ月以下の若い親鶏から産まれる卵のみと定めています。 飼料に魚油を加えることで、コクとDHAを卵に移行させており、DHA含有量は250~280ミリグラムと通常卵の約2.5倍となっています。 また、奈良県産銘茶「大和茶」粉末を飼料に添加することで、鶏を健康に保つと共に卵の生臭さを抑え、非常にバランスの良い卵に仕上がっています。
GPセンターのお仕事
GPセンターとは、Grading&Packingの頭文字を取ったもので、集められた卵を洗浄し、重量ごとに格付(Grading)して、パックやダンボール等に卵を包装(Packing)する施設のことです。
こちらでは卵の検品や、パック・箱への梱包作業をしていただきます。
20代、30代の若い世代が活躍しています。お子さまが小さなうちは午前中の勤務で、小学生になって少し時間ができればフルで入ったりと、状況に応じた働き方ができます。
大型連休でも動いていますので、カレンダーに左右されることなく、安定した収入が見込めます。土曜日はお休みですが、日曜日や祝日も働きたい方は大歓迎です。
募集要項
- ■ 企業名
- 奈良県養鶏農業協同組合GPセンター事業部
- ■ 勤務地
- 磯城郡田原本町大安寺98-1
- ■ 仕事内容
- 卵の検品・パック・箱詰め
- ■ 特記事項
- 雇用保険有 交通費支給 制服貸与 車通勤可
- ■ 雇用形態
- パート
- ■ 勤務時間
-
9:00~12:00、9:00~16:00
休日:毎週土曜日 出勤日については応相談
週3~4日程度(日・祝勤務できる方は採用方面で優遇)
- ■ 給与
- 820円/時以上(試用期間中:770円/時)
- ■ 応募方法
-
下記フォームからご応募ください。
履歴書(写真貼付)を持参頂き、選考します。
採否を決定します。